アプリゲーム

配信サイト【IRIAM(イリアム)】の使い方からアプリの内容までを紹介

こんにちは!ゲーム大好きソラです!

近年どんどんユーザー数や業績を伸ばしている、配信アプリ「IRIAM(イリアム)」

こちらは誰でもスマホひとつで簡単にVライバーとしての配信ができる無料の配信アプリです。

最近はライブ配信にも様々な種類があり、それぞれの配信アプリに特徴があります。

例えば、実写のライバー自身が顔出しをしている配信アプリや、ラジオのように声だけを使用している配信アプリなどが挙げられます。

しかし、IRIAM(イリアム)は上記のどちらでもない「Vライバー」という形式で配信をするアプリです。

この記事では、「IRIAM(イリアム)はどんなアプリなのか」という疑問から「IRIAM(イリアム)の使い方」まで詳しく解説しています。

IRIAM - Vライブコミュニケーションアプリ
IRIAM – Vライブコミュニケーションアプリ
開発元:IRIAM Inc.
無料
posted withアプリーチ

Vライバー配信アプリ「IRIAM(イリアム)」とは?

(画像引用元:IRIAM公式サイト)

ライブ配信アプリ「IRIAM(イリアム)」とは、株式会社IRIAMが運営しているバーチャルライブ配信アプリです。

ライブ配信アプリの中でも有名な「17LIVE」や「Pococha」と同じく、無料で配信や視聴ができるアプリです。

しかし、IRIAM(イリアム)には17LIVEやPocochaとの大きな違いがあります。

IRIAM(イリアム)は、いわゆる「Vライバー」と呼ばれる人たちが活躍しているアプリの一つですので、配信者の実際の素顔が画面上に出ることはありません。

IRIAM(イリアム)では実写の人物が配信に映らない代わりに、それぞれの配信者はオリジナルの立ち絵イラストを使って配信しているのも大きな特徴と言えます。

素敵なイラストの姿で配信しているIRIAM(イリアム)ライバーが大勢いますので、アニメやVtuberなどが好きな方には、IRIAM(イリアム)は非常にオススメの配信アプリです。

「IRIAM(イリアム)」サービス概要

主な配信ジャンル   雑談、歌、セリフなど
利用料金       無料
アプリ内課金     あり
対応端末       iPhone、Android、iPad
アーカイブ配信    なし
コラボ配信      あり
対象年齢       17歳以上

配信アプリ「IRIAM(イリアム)」の特徴

IRIAM(イリアム)でのライバー活動には、以下のような特徴が挙げられます。

  • モーションライブ方式によりイラスト一つで簡単に配信可能

  • ライバー活動を通じて報酬を得ることができる

  • IRIAM(イリアム)アプリ内のイベントに参加できる

  • ラジオ配信やLive2D配信も可能

モーションライブ方式によりイラスト一つで簡単に配信可能

IRIAM(イリアム)では、ライブ配信にモーションライブ方式という独自の仕組みを採用しています。

この仕組みによって、立ち絵イラストとスマホさえ用意すれば手軽にVライバーとしてライブ配信ができるようになっています。

つまり、IRIAM(イリアム)でVライバーとして活動するには、「REALITY」などの他のVライバーアプリのようにアバターを作るのではなく、ご自身でイラストを準備してからライバーデビューする必要があります。

なお、IRIAM(イリアム)の立ち絵はイラストレーターさんに依頼して描いてもらったものでなければいけないわけではありません。

自分で描いたイラストでも配信できるので、これも手軽なポイントの一つと言えます。

また、IRIAM(イリアム)のモーションライブ方式は、配信の遅延・タイムラグがほとんど発生しないのも特徴です。

そのため、リスナーはIRIAM(イリアム)ライバーとリアルに会話を楽しむことができるというメリットがあります。

ライバー活動を通じて報酬を得ることができる

IRIAM(イリアム)のライバー活動では、以下の2つの形で報酬を得ることができます。

  • 応援ダイヤ(リスナーの投げ銭ギフトの一部を還元)

  • 時間ダイヤ(時給)

これらのダイヤ報酬は、一定条件をクリアして収益化申請を行えば受け取ることができます。

また、ダイヤは現金化することも可能です。

IRIAM(イリアム)アプリ内のイベントに参加できる

IRIAM(イリアム)でライバー活動を行うと、IRIAM(イリアム)アプリ内の様々なイベントに参加することができます。

アプリ内で使えるギフトや壁紙がもらえるといったものから、駅や街頭ビジョンの広告出演、雑誌掲載、店舗コラボといった大規模なイベントまで様々なイベントが揃っています。

そのため、IRIAM(イリアム)から始めてVライバーとして有名になっていくことも決して不可能ではありません。

そのように、有名ライバーになっていくのを狙っているのであれば、IRIAM(イリアム)でアプリを入れてすぐに配信を始めるのはオススメしません。

IRIAM(イリアム)アプリを入れたら、まずは何人かのIRIAM(イリアム)ライバーの配信を見て雰囲気を掴んでからライバーデビューするのが良いでしょう。

また、IRIAM(イリアム)では配信デビュー日によって参加できるイベントに違いが出てきます。

ですので、デビュー日に関しても事前にイベント出場などを見据えながら決めたり、デビュー前からイベントの準備をしておくと有利になります。

ラジオ配信やLive2D配信も可能

IRIAM(イリアム)はオリジナルの立ち絵で配信できる他に、立ち絵を表示しないラジオ配信や、立ち絵よりも更に滑らかに動くLive2Dモデルを使った配信も可能となっています。

ラジオ配信は声だけで配信できるので、立ち絵イラストを使った配信よりも更に手軽です。

IRIAM(イリアム)ライバーの中には、まずはラジオ配信でデビューしてから徐々にイラストを準備するという方もいます。

また、ラジオ配信だけでライバー活動を続けて上位ランクに上がっているIRIAM(イリアム)ライバーもいるので、立ち絵が無くてもIRIAM(イリアム)ライバーとしての活動をやっていくことは可能です。

また、IRIAM(イリアム)のLive2D配信では、Vtuberのようにパソコンなどの機材を持っていなくてもスマホとLive2Dモデルさえあれば、ほとんどVtuberと変わりない姿で配信することができるのが大きなメリットとなっています。

ただし、IRIAM(イリアム)では、ただLive2Dモデルを持っていてもLive2D配信は出来ません。

IRIAM(イリアム)アプリ内で一定の条件をクリアすればLive2D配信が可能になります。

IRIAM(イリアム)の使い方

配信アプリ「IRIAM(イリアム)」は、アカウントを登録すればすぐにアプリを楽しむことができます。

ここでは、以下の内容を解説していきます。

  • IRIAM(イリアム)アカウントの登録方法

  • IRIAM(イリアム)配信の視聴方法

  • IRIAM(イリアム)ライバーとしての配信方法

IRIAM(イリアム)アカウントの新規登録方法

IRIAM(イリアム)のアカウントは、以下の手順で新規登録して作成します。

  1. IRIAM(イリアム)アプリをスマホにインストール

  2. アプリを開き、「新しくはじめる」をタップ

  3. 「居住国」を選択(Vライバーのキャラクターとしての設定ではなく、ご自身の実際の居住国を入力してください)

  4. 利用規約に同意して、アカウント登録方法を選択(Appleでサインアップ、Googleアカウント、LINE、X(旧Twitter)、メールアドレスで登録など)

  5. 生年月日を入力(こちらもキャラクターではなくご自身の実際の生年月日を入力)

  6. ユーザープロフィールを設定

  7. 登録完了

なお、アカウント登録はX(旧Twitter)連携【以外】の方法がオススメです。

Xは仕様が変わりやすいため、過去にXのみでIRIAM(イリアム)のアカウント登録をしていた人たちが、Xの仕様変更に伴いIRIAM(イリアム)にログイン出来なくなってしまったことがありました。

そのため、Apple、Google、LINE、メールアドレスでの登録をオススメします。

IRIAM(イリアム)配信の視聴方法

IRIAM(イリアム)の配信は、アカウント登録後にアプリを開いて最初に出てくる「ホーム」画面の配信サムネイルをタップして視聴します。

気になるライバーや配信の企画があれば、正方形のサムネイル画像をタップしてみましょう。

サムネイルをタップしたら、すぐにライバーの配信に入室して視聴することができます。

なお、IRIAM(イリアム)ホーム画面の上部には「注目」「デビュー」「ルーキー」などの様々なタブがあり、カテゴリーごとに分かれて配信が紹介されています。

自分に合っていそうなカテゴリーのタブを開くと、自分好みの配信が見つけやすくなるのでオススメです。

IRIAM(イリアム)ライバーとしての配信方法

VライバーとしてIRIAM(イリアム)の配信をするには、以下の手順で行います。

  1. IRIAM(イリアム)アプリ下部の青い「ライブ」ボタンをタップ

  2. 「イラストを選択する」をタップし、立ち絵イラストを選択(立ち絵が無い場合は、左下の「ラジオ」をタップして手順6.へ)

  3. 「イラスト配信機能」の種類を選択(イラストによってVer.1~3の中から合うものを選択)

  4. イラストを読み込んで、表情の動きがおかしくないか確認(Ver.3から試して、上手く動かない場合は「別のイラストにする」をタップして同じイラストをアップし直し、別のバージョンを試しましょう。細かな表情設定は次のステップで出来るので、この段階では目や口がちゃんと動いていれば問題ありません)

  5. 適切な配信機能が選べたら「キャラ決定」をタップし、続いて「ミニキャラ追加」(配信中にSDキャラに切り替えられる機能。必須ではありません)、「背景」、顔の各パーツの動きやすさを細かく設定して、「次へ」をタップ

  6. 配信タイトルを入力して「配信スタート」をタップ

これでIRIAM(イリアム)のライブ配信が開始します。

IRIAM(イリアム)のVライバー事務所とは

IRIAM(イリアム)には、事務所所属のVライバーが多いのも特徴と言えます。

IRIAMは元々は事務所所属の公認ライバーしか配信できない仕様だったことから、今でも事務所所属のライバーが数多く配信しています。

IRIAM(イリアム)事務所ごとにライバーの雰囲気が違うことも多いので、事務所単位で応援(箱推し)しているというリスナーも少なくありません。

ですので、IRIAM(イリアム)事務所に入ればすぐにその事務所を箱推ししているリスナーから応援してもらえるというメリットを得られる可能性もあります。

まとめ:IRIAM(イリアム)であなただけの推し・新しい自分を見つけよう

ライブ配信アプリ「IRIAM(イリアム)」は、ライバーととても近い距離でコミュニケーションを取れるのが魅力のアプリです。

数多くのIRIAMライバーから、あなたが応援したい「推し」を探してみてはいかがでしょうか。

また、スマホさえあればIRIAM(イリアム)配信ができる手軽さも特徴のひとつ。

もし配信活動に興味がある方は、是非IRIAM(イリアム)ライバーデビューを通して新しい自分を見つけてみてください。

IRIAM - Vライブコミュニケーションアプリ
IRIAM – Vライブコミュニケーションアプリ
開発元:IRIAM Inc.
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
ソラ
ソラ
管理人のソラです! おすすめアプリをたくさん紹介していきますので、気になるアプリをダウンロードしてみてください!